このページは、NHKの朝ドラ「ちむどんどん」第52話のあらすじ,感想を吹き出し(会話形式)でわかりやすさをプラスしてお伝えしています。
ちむどんどん第51話のあらすじで、房子(原田美枝子)と二ツ橋(高嶋政伸)が相談して、のぶ子(黒島結菜)はシェフ代行に抜擢されました。
ちむどんどん第52話のあらすじは、房子からシェフ代行を任されるところからスタートします。ちむどんどん第52話のタイトルは「シェフ代行」です。
ちむどんどん第52話あらすじ
のぶ子(黒島結菜)は房子(原田美枝子)からシェフ代行に指名されました。


しかし、そのことで、他のスタッフに衝撃が走ります。

他のメンバーに不満が募り、不穏な空気が流れていきます。
一方、沖縄のやんばる地域では子育てが一段落した良子(川口春奈)が優子(仲間由紀恵)と話をします。




そこに、石川(山田裕貴)がやってきます。


石川は、時間がかかることを説明します。

そういって、良子は離婚届を出します。



石川が帰った後に、その話を家族とします。


一方、のぶ子は、シェフ代行をしますが・・・うまく仕事を回すことができずにいました。





その頃、和彦(宮沢氷魚)や愛(飯豊まりえ)が働く新聞社でも同様に男女の役割から大きなトラブルが起きていました。
フォンターナで、和彦が編集者の代表ともみ合いになっていたのです。そこに、のぶ子が止めに入ります。
その晩、矢作(井之脇海)がのぶ子に言います。



そして、のぶ子のところに房子がやってきます。


あまゆに帰って、和彦がもみ合った理由をのぶ子に説明します。和彦が書いた記事に上がどなりこんできたのです。
田良島(山中崇)がとりもってくれて、編集局長と会ったのがフォンターナだったのです。


そこに、賢秀(竜星涼)がやってきました。

ちむどんどん第52話のネタバレ,あらすじはここまで。ちむどんどん第53話のネタバレ,あらすじにつづく。
ちむどんどん第52話の感想
ちむどんどん第52話のあらすじは、のぶ子がシェフ代行になってフォンターナの厨房はうまくまわっていない。
また、和彦も記事で編集局長ともめているというストーリーでした。そこに、なぜか賢秀がやってきました。
のぶ子がシェフ代行をすることで、こうなることはある程度、読むことはできましたよね。のぶ子よりも先輩ばっかりですから。
しかも、のぶ子もしっかりとこうという判断をするのではなく、どうすればいいというレスポンスがないので、のぶ子の下で働く方も難しい。
現状では、誰も納得していない人選です。房子と二ツ橋は、のぶ子のことを認めているのですが、他のメンバーは親戚だからという色眼鏡で見ています。
これをのぶ子がなんとかするのは、非常に難しいですね。賢秀が余計なこと言わなければいいですけど・・・最後の登場の仕方はまずいです。
また、和彦も新聞社でけっこうしゃしゃりますよね。田良島が目をかけてくれているので、なんとかなっていますが・・・
クビになってもおかしくない。彼女がサラリーマンって言ったことがすべてのような気がします。社内で、実力つけてみんなに認められてから意見言おうよって思ってしまいます。
のぶ子が6年働いているから、和彦もそれなりに年数働いているとは思うけど…味方が少ないのかなって思ってしまいました。
ちむどんどん第52話の感想はここまで。ちむどんどん第53話の感想につづく。
ちむどんどん第52話みんなの感想
ここからは、ちむどんどん第52話のYahoo!みんなの感想(https://tv.yahoo.co.jp/review/717608)を引用して感想をみていきます。
なんだかなぁ。二ツ橋以外のスタッフに6年経っても快く思われてないのはやっぱり暢子にも問題があるんじゃないかねぇ~。現場で采配振るうのも地頭悪いとしんどい。
ダメダメ優子バカ親も相変わらず。あの新聞広告、現代では炎上必至だけど、あの時代、そんなに世間は過敏に反応しただろうか?もうニーニーとかは登場させんで欲しいわ!
いくら努力しても身内には敵わないという事を教えられる朝ドラ暢子が6年目なら他の先輩は何年目?
良子、そんなにやりたいんだったら自分で石川家の両親に頼みに行けばいいだろうに。にしても、ろくに交際期間も無く結婚したから、今の状況がある。金吾が浮かばれないね。
良子よやっぱり金吾さんと結婚した方が良かったんじゃない?わがままも復職もぜーんぶ叶えてくれたはずよ。
和彦、1人の人間として人突き飛ばしたら謝ろうよ。ともかく、和彦(に限った話ではないが)は相手の立場を考えて話を聞こう。このまま自分の要求だけ通せば相手の顔が潰れるでしょ。
ただ批判するだけになっていないか?スポンサーだってそんな事が伝えたい訳ではないはずでしょうし、反論もあるはず。スポンサーの話もちゃんと聞いて落としどころを考えるのが筋。
このエピソードに限らず、作り手の中にまともな解決方法を知っている人が居ないのか、それとも口出し出来ない環境で制作されているのか。
ちむどんどん第52話のみんなの感想で多かったのは、のぶ子がシェフ代行になっていることや良子に対する批判、和彦に対するコメントも多くありました。
のぶ子については、自分でシェフ代行になりたいって言ったわけではないので、責任は房子にありますよね。
仮に房子や二ツ橋が、のぶ子の料理の腕をかっていたとしても、シェフ代行というまとめ役には向いてないから、選ばないって選択肢が普通のような気がします。
6年経ってるから実力でって、考え方もあるけど・・・料理の腕と人望や職員をうまくまわすのは、別の能力だと思います。のぶ子のままであれば、なかなか厳しいと思いますね。
良子については、コメントにもありますが・・・自分で石川家の両親に説明に行くって選択はとれないのかな?
また、石川家の両親と同居しているわけじゃないから、別に仕事してても何も問題起きないと思うんだけど・・・そこは、許可が必要なのかな。
良子も話していたように、石川ではきっと無理ですよね。今まで無理だったんだから、難しいと思う。むしろ、何も言わずにスタートすればいいと感じます。
和彦については、コメントに同意かな。相手突き飛ばしてしまったんだから、謝罪しないといけないと思います。
また、時代背景を考えると無理があるのかな。今なら問題なるかもしれないけど、当時それが問題になることはないでしょう。
たくさん、問題があるけど・・・賢秀が解決なんてないよね。どうなっていくんだろ。一番心配は、のぶ子かな。ちむどんどんみんなの感想第52話はここまで。ちむどんどん第53話みんなの感想につづく。
あなたにおススメのページ
ちむどんどん第53話ネタバレ,あらすじ
舞いあがれ!ネタバレ,あらすじキャストまとめ
ちむどんどんネタバレ,あらすじ第11週
ちむどんどん公式ブックはコチラ
ちむどんどんの相手役ネタバレ/結婚相手は誰?