2019年前期の朝ドラ「なつぞら」で、なつ(広瀬すず)の結婚相手が誰になるのかネタバレしていきます。





今回のなつぞら(夏空)のヒロイン・奥原なつのモデルは奥山玲子さんです。ただ、これはNHKが公表したものではなく、奥山玲子さんの夫・小田部羊一さんはインタビューでモデルではなく「ヒント」と答えています。
なので、夫・小田部羊一さんが現れると思ったのですが・・・。最後まで、現れませんでしたね。なぜ、高畑勲さんと結婚?って思ってしまいますね。
天陽君の大どんでん返しがあるのではないかと期待していたのですが、坂場(中川大志)が結婚相手でどんでん返しはないですね。半分ぐらいのところならあり得るけど、もう進みすぎてるので難しいですね。残念!
こっから先は、私が考えていた予想です。結婚相手をドヤ顔で、大外ししてしまったので笑っちゃってください。
目次
過去の朝ドラの結婚相手

朝ドラ名 | ヒロイン | 結婚相手 | 恋愛相手等 |
---|---|---|---|
まれ | 津村まれ(土屋太鳳) | 紺谷圭太(山崎賢人) | 池畑大輔(柳楽優弥) |
あさが来た | 今井あさ(波留) | 白岡新次郎(玉木宏) | 五代友厚(ディーンフジオカ) |
とと姉ちゃん | 小橋常子(高畑充希) | なし | 星野武蔵(坂口健太郎) |
べっぴんさん | 坂東すみれ(芳根京子) | 田中紀夫(永山絢斗) | 野上潔(高良健吾) |
ひよっこ | 谷田部みね子(有村架純) | 前田秀俊(磯村勇人) | 島谷純一郎(竹内涼真) |
わろてんか | 藤岡てん(葵わかな) | 北村藤吉(松坂桃李) | 秦野リリコ(広瀬アリス) |
半分、青い。 | 楡野鈴愛(永野芽郁) | 森山涼次(間宮祥太朗) | 萩尾律(佐藤健) |
まんぷく | 今井福子(安藤サクラ) | 立花萬平(長谷川博己) |
直近の4年ぐらいの朝ドラのヒロインと結婚相手を見ていっています。ここを見るとわかるとは思いますが、最初の段階で出会っている人が結婚相手になることが多いです。
「まれ」~「まんぷく」までの8人のヒロインを見ると最初から出演している登場人物と結婚しているのが5回です。残り3回は、最初から登場してる人物と結婚していないです。
その3回が「とと姉ちゃん」、「ひよっこ」、「半分、青い」です。ただ、この3つの中でも「とと姉ちゃん」は結婚していない。「半分青い」の涼次(涼ちゃん)はヒロイン・鈴愛と離婚をしています。なので、実質的には律(佐藤健)が結婚相手のようなものです。
なので、過去8回の中で結婚相手が最初から登場していないパターンというのは実質1回だけです。そう考えると、東京で新しく出会ってという可能性は低いです。
なつぞらのイケメン枠
最近の朝ドラには、イケメン枠が存在して・・・女性ファンを魅了しています。そのイケメン枠の中から結婚する相手が出てきます。過去の結婚相手を見てもらえばわかると思います。今回のイケメン枠は4人です。
柴田照男の清原翔
山田天陽の吉沢亮
山田陽平の犬飼貴丈
小畑雪次郎の山田裕貴
佐々岡信哉の工藤阿須加
坂場一久の中川大志
このイケメン6人で誰がなつの結婚相手になることが可能なのか順番に見ていきます。新情報も含めて結婚相手をネタバレしていきますので、一緒にお付き合いいただければと思います。
柴田照男(清原翔)
昨年6月の北海道ロケでは、牛舎でのシーンが多かった清原翔さん。たくさんの大きい牛に囲まれて、初めは少し怖かったそうです。子牛とはすっかり仲良し♪#朝ドラ #なつぞら #清原翔#北海道ロケオフショット pic.twitter.com/tIW3kXAMeW
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年2月26日
まずは、柴田家長男の照男からです。照男は、泰樹に言われてなつと結婚しようと意識します。しかし、そのことが原因で、なつと泰樹(草刈正雄)が大きな喧嘩に発展してしまいます。



相当、ざっくりですがまとめるとこんな感じのやり取りで結果的になつと照男(清原翔)が「なつ」と結婚することはありません。

小畑雪次郎(山田裕貴)
山田裕貴さんも6月の北海道ロケに参加。大きな声でクランクインのあいさつをし、現場を明るく盛り上げてくれました。「牛に近づきたい!」という山田さんを、牛と仲良しの広瀬すずさんが近くまでエスコート♪#朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #山田裕貴#北海道ロケオフショット pic.twitter.com/DnwR4zduhQ
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年2月20日
なつの結婚相手の候補2人目は、小畑雪次郎(山田裕貴)です。なつがまだ幼いころに「雪月」に行くことから会います。また、雪次郎は東京でお菓子の修業をするので・・・なつと接触頻度も高いです。
高校時代は、一緒に演劇をやったりしますが・・・結婚相手になる可能性は低いかなと思います。夕見子(福地桃子)が雪次郎のことを好きでいる。雪次郎も夕見子のことを好きになっています。
そのため、なつの性格上では好きになることはないと思います。そもそも、なつは雪次郎を恋愛対象と見ていない感じがします。


ただ、東京に一緒に行くということで可能性がゼロではないと思います。最初から登場しているし、東京にも一緒に行く。そう考えると1%ぐらいの確率でありますね。
佐々岡信哉(工藤阿須加)
【なつぞらカウントダウン】
放送までとうとうあと2日♪
本日は、工藤阿須加さん。ヒロインにとって幼なじみであり、大切な存在です。#朝ドラ #なつぞら #工藤阿須加 #4月1日あさ8時放送 pic.twitter.com/EMKH8bBJCl— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年3月29日
なつの結婚相手は、ノブさん(工藤阿須加)だとずっと思っていました。最初から出会っているという点では、戦争中になつの命を救った人物がノブさんです。しかも、なつが東京に来るきっかけをつくるのもノブさんです。


ノブさんが結婚相手だと思っていた理由は、「なつぞら」の一番最初のシーンにノブさんをもってきたことになにかあるんじゃないかな。そんな伏線を私は感じたからです。
バリバリの恋愛ドラマであれば間違いなく「なつ」の結婚相手は「天陽くん」になるでしょう。しかし、恋愛に疎い「なつ」が選ぶのは天陽くんじゃない。天陽は、なつが北海道を去るときに僕は待たないと言いますからね。

そして、インターネット上に流れている東京で新しい人に出会って、その人と結婚するというパターンはまずない。ありえないです。なぜなら、最終的になつは十勝に帰ってくるからです。
「なつぞら」の一番最初のオープニングに信哉を出したのには、必ず理由があるからです。そうでないと、あのシーンはいらないと思うからです。こういった考えで、私はノブを結婚相手に考えていました。
そして、ノブさんが結婚相手に急浮上してきました。それは、ノブさんの仕事が転勤で帯広勤務になったからです。

なつが北海道に戻ることを考えるとノブさんが結婚相手になる可能性が一気に増してきました。
山田陽平(犬飼貴丈)

陽平は、なつを東洋動画に案内した時のことです。



陽平は、これ以外にも仲にこんな言葉を発します。

今回の「なつぞら」のヒントである、奥山玲子さんをそのまま描くのであれば結婚相手は、山田陽平になります。しかし、陽平は仲に「なつ」のことを弟の彼女と紹介しています。弟の彼女を兄が奪うことは、朝ドラてきに100%ないといえます。
おそらく、というか・・・ほぼ100%そうですがインターネット上で陽平が結婚相手と書いているのはこの記事のコメントを読んでから書いているのは間違いないです。でも、残念ながら陽平ではありません。
坂場一久(中川大志)

最近、インターネット上で結婚相手として急浮上としているのが坂場一久です。しかし、私は坂場とは結婚しないと断言しておきます。








山田天陽(吉沢亮)
吉沢亮さんの乗馬シーンもありますよ。休憩中も自分が乗る馬をずっと気にかけている吉沢さん。せっかくなので、記念撮影♪#朝ドラ #なつぞら #吉沢亮#北海道ロケオフショット pic.twitter.com/bFWZbEZuMf
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年2月28日
天陽くんは、なつにとって絵を教えてくれる存在でした。小学校の時からずっとそう。

なつは、恋愛関係じゃないと思っていましたが周囲はまったく異なっていました。


そんな天陽がなつに告白するというタイミングがやってきます。天陽自身は、なつのことが好きだったからです。照男(清原翔)が天陽にスキー大会の直前に言ったことがきっかけです。


そういって対決したスキーのクロスカントリーは最終コーナーのところで照男が逆転します。そのために、天陽がなつに告白することになったのです。
しかし、結局は天陽は告白することができませんでした。なぜなら、なつがアニメーターになる夢を実現するために東京に行くことを聞いてしまったからです。

天陽は、天陽で十勝に残って農業をしたいという気持ちが強いので、なつのことは諦めたのです。しかし、ドラマでは大逆転で天陽が結婚相手になります。
最初からの登場人物で幼いころから一緒という点だけを考えると確率が高いですよね。しかも北海道に戻ってくる「なつ」の結婚相手は天陽の可能性が高いと思っていました。
しかし、天陽が靖枝(大原櫻子)と結婚したことで展開が大きく変化してきました。ただ、私は天陽が最終的には、なつと結婚すると考えています。パターンとしては、「半分、青い。」ですね。
律(佐藤健)と鈴愛(永野芽以)は、幼馴染でお互い一番二人のことをわかっていたけど、最終的に両方とも離婚して一緒に仕事をしました。このイメージですね。
靖枝はきつそうなイメージなので、きっと天陽とはうまくいかない。なつも途中で、坂場と恋愛することになるでしょう。ただ、最終的には北海道なので王道パターンで行くと思います。
なつの結婚相手まとめ
なつの結婚相手をいろんな角度から分析してきました。今回の結婚相手は相当自信があります。これまで、いろんな朝ドラを見てきましたが「わかりきったもの」の部類です。
東京で新しい人に出会って結婚は100%ない。根拠は、過去の朝ドラを見ても確率が低いし・・・坂場のモデルが高畑勲さんであることを考えると結婚相手は100%ない。
天陽はなつが北海道から東京に行くときに待たないと言いました。そして、結婚もしました。しかし、なつが頭にある天陽くんが靖枝とうまくいくとはとても思えません。
今回の「なつぞら(夏空)」は、原点回帰をテーマにしています。そのため、恋愛も王道ものになります。北海道に「なつ」が戻ってくることからなつの結婚相手は天陽です。
もし外れているとしたら、相手は坂場ではなく信哉になると思います。可能性としては、天陽70%でノブさんが30%ぐらいの確率です。
天陽くんのお兄さん陽平くん、東京芸大に進学して東洋動画でなつの同僚になるとか。
名前といい学歴・職歴といい、小田部羊一さんにいちばん近い設定なのはこの人物に思えます。
陽平さんは東洋動画で同僚になりますね。
なつは、陽平さんに誘われて東洋動画に
入りますので。
ただ、私は今回の作品にモデルはいないと
思っています。
NHKも脚本家も公式にオリジナルストーリーと
話しています。
なので、ネット上では奥原玲子さんが
モデルと言われていますがおそらく違う。
そもそも奥原玲子さんは北海道に
移り住んでいないので、
なつとは異なる人物だと
私は考えています。
NHKは、「まんぷく」や「あさが来た」
はモデルを公表しています。
「わろてんか」や「べっぴんさん」
「とと姉ちゃん」はモチーフとして
実在人物がいたことを認めてます。
しかし、今回はオリジナルストーリーと
言ってるので、ネット上で言われて
いるだけで正確なモチーフはいないと
思っています。
もちろん、大森寿美男さんがジブリや
東映アニメーションに取材して、
小田部羊一さんにインタビューしている
ことも知っていますが・・・
あくまで架空の人物を描いていると
思っています。
オリジナルの話ではありますが、時代考証担当で奥山さんのパートナーでもある小田部さんは、はっきりと「奥山がモデル」だとインタビューやイベントで答えています。
小田部さんは当初は「大塚康生さんなdもっと大先輩の方に」と監修役をお断りしていたそうです。で、大塚さんの健康面、また奥山を描くならパートナーの自分が適任と考えて引き受けたそうです。ただ暮れの時点では「私をモデルにした人は今の所いないらしい」とイベントで語っていますので、陽平くん=小田部さん説には私も確証はありません。
小田部さんご本人が「奥山の伝記ではないけど奥山がモデル」とラジオや雑誌のインタビュー等の公の場で明言しているのて、奥山玲子さんがモデルであることはほぼ確定事項です。NHK公認ではありませんけど。
もちろんそれと、なつが小田部さんをモデルにした登場人物と結婚するかは別の話です。でもドラマにしたら美味しいネタの宝庫でもあるのですよね。
職場結婚したことで降り掛かる、寿退社の半強制、ゼロ子育て支援、果てには小田部さんの解雇騒動にまで発展した苦労話。他にも、パクさん宮さんと小田部さん3人揃って離脱で奥山さんだけ東映に置いてけぼり、夫婦共同での名作参加、宮さんのナウシカへの協力を最後にゲーム業界に転身してそこでも凄いキャリアを積み上げる小田部さんとか。任天堂の話だけでもスピンオフ作品が作れてしまいそう。
個人的にはなつには同僚と結婚してもらって、この辺りのエピソードを再現してもらいたいですね~。
そうなんですね。私の認識不足でした。
すみません。
陽平さんを演じる「犬飼貴丈」さんも
イケメンですので、可能性は
ある気もしますね。
ただ、天陽くんの兄ちゃんと結婚するか?
って疑問が私にはどうしても残ります。
そこだけは、結婚したらアカン気が
します。
あと、どこまでモデルに沿った
ストーリーにするのかってところも
あると思います。
あえて、NHKがオリジナルストーリーと
言っていることを考えると、
小田部さん役が登場しない可能性も
あります。
私は、朝ドラの傾向からすると信哉が
結婚相手のような気がするんですけど・・・
明確にわかるまで、いろいろ考えるのも
楽しみですね。
このドラマは、イケメン揃いであれこれ予想が出来て楽しいですね。
少し話が逸れますが、まゆゆの役がなんとなく宮崎駿の奥様っぽいのです。ホルスで原画を担当された程の実力者ですが、宮さんの強い要望で専業主婦になられたとか。
なつがワーキングマザーをやるとなると、二人の対比が描かれそうです。